
年末のインターネット風物詩「買ってよかったものブログ」。一年の買い物を振り返って「今年はこんなことがあったな〜」としみじみするのが好きです。(去年と同じ書き出し)
2022年は「買ってよかったもの」というより「やってよかったこと」の方が多かったので、「やってよかったこと」について書いてみたいと思います!
前提
前提として、今年はアンチエイジングに翻弄された1年だったと思う。急に美容に目覚めたとかではなく、40代になるとまじで「突然、去年までの自分の顔じゃなくなる」という現象が起きます。去年まではこんなんじゃなかったんだけど??っていう感じで、突然シミやシワやたるみが気になり出す。10歳若く見せたいとかは思ってないけど、せめて、せめてもう少し「去年くらいの自分の顔」でいたくないですか??
まあ加齢ってそういうもんだろと言われてしまえば終わりなのだけども、こんなに唐突に来るのかよと。基礎化粧品とかも「何歳ぐらいになったらアンチエイジングのものに変えればいいのかな?」とか思っていたけど、ある日突然、必然的に変えなきゃいけなくなるんだよ。特別きれいになりたいわけではないが、汚いおばさんではいたくない。これが今年の前提。
シミ取り100ショット
一番最初に気になったのはシミで、毎日化粧のたびに「わーん、シミある」って思いながら時間をかけてコンシーラーで隠していたのだけど、ある日「悩んでる時間がマジで無駄」と気づき、無心でクリニックを探し、無心で予約した。
過去に普通の皮膚科で数ショットのシミ取りはしたことあったけど、もう気になってるやつ全部一気にいっちゃいたい!と思い、100ショットやってくれるところを予約。バチバチにレーザーで全部やってもらいました。めちゃくちゃ痛くて笑った。顔燃えるかと思ったわ。(麻酔ありでも)
これにより、毎日の化粧の時間が大幅に減り、ファンデーションも軽く塗るだけで済むように。コスパ!
周りで「シミ取りやりたいんだよね〜」って言ってる人には「なにも考えずに今すぐ皮膚科を予約しろ!」って言ってます。いま気になるシミがある人はこれを読んだあとすぐに、最寄りの皮膚科を予約してください。
ボトックス注射
次に気になったのは目の下のシワで、若い頃からうっすらはあったものの、明らかに長く、そして深くなってきてしまった。シワ対策のクリームとかパックとかいろいろやってみたのだけど、そんなに改善せず悩んでいたところ、会社の人がみんな気軽にボトックスをやっていると聞き、これも同じく悩んでいるのがアホらしいな、と思いさっさとクリニックを探して予約。
わたしはとにかくビビりなので、注射が怖くて仕方がなかったのだけど、会社の人が「すぐ済みますよ!」と言ってくれて、実際まじですぐ済んだ。そして皮下注射なので全然痛くない!ボトックスはやりすぎるとつるんとしすぎて表情が変になったり、涙袋が少なくなってしまったりするらしく、その辺はクリニックの先生と相談して決めた。
バチっとシワがなくなったわけではないけど、わりと自然な感じで去年ぐらいのシワには戻ったと思う。これも毎日化粧の時に悩まず済むようになったので、早くやってよかった。4ヶ月に一度ぐらいで通うと良いらしい。値段はピンキリなので、クチコミがまあまあよくて、まあまあ安いところが良いです。
美容鍼
久しぶりにオフィスで会った同僚がめっっっちゃくちゃ小顔になっていて、「え???整形した??」って思わず聞いてしまったのだけど、美容鍼に通い始めたとのこと。最初の数回はあんまり実感できないけど、だんだん回数を重ねていくと徐々に顔の筋肉を変化させてたるみを改善できるそう。実際に顔の輪郭がキュッと上がっていて、めちゃくちゃ小顔になってる!シミ、シワ、と来たあとに当然たるみも来ていて、たるみどうしたもんかな〜と思っていたので早速予約。
同僚の紹介ということで初回は40%オフでやってもらった。そもそもマッサージとか鍼とかにほとんど行ったことがなく、自分はそういう類のものは必要ないと思っていたのだけど、通ってみて体をメンテナンスするってことは大事なんだなーと41歳で気づく。
普段の姿勢が悪いこともばっちり指摘されてしまい、直そうとがんばってます。こちらは月に2回通ってます。
パーソナルカラー診断&骨格診断
30代中盤くらいまで公私ともに慌ただしく、時短勤務で給料も低かったため、自分のおしゃれを楽しむ余裕もなく、日々ダサい格好で過ごして陰で笑われたりしていました。40代になってから少し人生が落ち着き、そろそろおしゃれも楽しみたいと思い始め、似合うもの似合わないものをちゃんと知りたいと思ったのがきっかけ。それに、最近では自分のパーソナルカラーや骨格を知っていて当たり前って世の中になってきているよね。
でもサロンが多すぎて選べん!!と思っていたところ、会社(南青山)の近所によさそうなところを見つけたので予約。2時間ぐらいかけて、パーソナルカラーの診断、合う色を教えてもらい、骨格の診断もしてもらった。これまでなんとなく自分で好きと思ってきたものや、なんか違うと思ってきたものに、それぞれ理由があってすごく納得感を得ました。
そこからは化粧品や服を買うのがめちゃめちゃラクになり、似合わないものはそもそも見なくなった。あと実際に合うと言われた服は合う。明るい色の化粧品と服が増えたよ!
というわけで
2022年のやってよかったことでした。悩みはさっさと解決したほうがいいということを深く学んだ一年。
あと、今年わかったのは「自分は痛みに弱いんじゃなくて、ただのビビりだった」ということ。意外と痛みは大丈夫なんだけど「これから何かされる!!」というときに騒ぎがち。いろんな針を刺されて気づきました。しかし一番痛かったのはやっぱりワクチンの筋肉注射!
買ってよかったものは、うさぎ!9月からうさぎを飼い始めました。かわいいものが家にいるとまじでめちゃくちゃ和む。本当に1日50回はかわいいねって話しかけてます。15年くらい前にもうさぎを飼っていたんだけど、あの頃に比べてうさぎを飼うためのグッズとかも進化してていい感じ。そして来年は卯年だ!!
おわり